ロングブリッジ駅

Longbridge Railway Station, Longbridge Lane, Birmingham B31 4RD ,United Kingdom
ロングブリッジ駅 ロングブリッジ駅 is one of the popular Train Station located in Longbridge Railway Station, Longbridge Lane , listed under Local business in Birmingham , Train Station in Birmingham ,

Contact Details & Working Hours

More about ロングブリッジ駅

ロングブリッジ駅(ロングブリッジえき、英語:Longbridge station)は、イングランド中部バーミンガムの南西郊ロングブリッジ(Longbridge)にある鉄道駅。ロングブリッジ駅は、クロス=シティ線の駅である。この駅と、ここに停車するすべての電車は、ロンドン・ミッドランドによって運営されている。運賃ゾーンは4に属する。歴史テッサル・レーンに面した現在のロングブリッジ駅は、ウェスト・ミッドランズ旅客交通局によるクロス=シティ線計画の一環として、総額30万ポンドをかけて1978年に建設されたものである。以前に現在の駅の近くに存在していた同名の駅(以下、「旧駅」)は、オールド・ヒル駅へ向かう支線であったヘイルズオーエン鉄道上にあった。旧駅は、現在はこの付近のクロス=シティ線の軌道となっている、当時のバーミンガム・ アンド・グロスター鉄道本線から、現在の駅の南方100メートルあまりにあるジャンクションを経てすぐ先に設けられていた。旧駅は、ヘイルズオーエン鉄道の歴史の中では最も遅く開業した駅であり、1915年に、もっぱらオースチンの自動車工場(ロングブリッジ工場)への通勤者の利用を考慮して新設された。ヘイルズオーエン鉄道はこの区間の旅客列車の定期運行を1919年に止めてしまったが、旧駅とバーミンガム・ニューストリート駅を結ぶ通勤専用列車は1960年1月1日に廃止されるまで運行が継続された。その後、旧駅を含む区間のヘイルズオーエン鉄道は、1964年に廃止された。旧駅の廃止後14年を経て、1978年に、新たに整備されたクロス=シティ線の駅のひとつとして、旧バーミンガム・ アンド・グロスター鉄道本線上に現在の駅が設けられた。その後、1993年には、ロングブリッジ駅を含む区間の電化が完了した。

Map of ロングブリッジ駅